ビジネスの世界にはウォンツ(それを買うことでワクワクできる)とニーズ(それが必要だから買う)があり、その両方を満たしたものが魅力的な商品!といわれている、化粧品はある意味両方を満たしている商材だそうです。女性は綺麗になりたいというウォンツと毎日化粧をするというニーズがあるから購入するそうです、逆にこの二つがないものはなかなかすぐに売れるものではないようだ、例えばフォアグラなどの高級食材は食べたいと言うウォンツはあるが毎日食べるというニーズに少々かけている、その逆は医薬品だそうです、必要だけど必要になりたくない(わくわくして買いには行かないでしょ)この部分をどのように考えてビジネスに取り入れるかによって、商売は繁盛するかしないかが決まるそうだ!カイロプラクティックは両方を備えています、健康になる為に必要なニーズと健康で長生きして人生を楽しむ!と言うワクワクのウォンツ!さー健康の輪を広げましょう。全国健康生活普及会(全健会)東関東Ⅰは応援します。勝手なつぶやきですご勘弁を!!
ブログアップしてますから見てね!
こんにちわ!
昨日茨城の水戸でカイロプラクティックの先生になる為の第一歩として勉強会が行われました。
解剖学と技術を9:00~18:00まで受講生の皆さんと先生方と楽しく学んでいきました
技術の時間ではちょっとした技術で体に大きな変化がみえて
受講生の皆さんも大興奮先生方も丁寧にご指導していました!!
受講生の皆さん、会場に入って来た時は緊張していましたが
優しい先生方と楽しい雰囲気で午後からは笑顔がたくさんでした
楽しい時間はあっ!!という間に過ぎてしまいます。
帰るころには皆さんから、また来たい!!カイロプラクティックって凄い!!さらに興味を持った!!という声をいただきました(*^_^*)
実はこの日すでに2回目の参加!!って方もいらっしゃいました
これからもカイロプラクティックへの理解者が増えていきますよーに!
全国健康生活普及会(全健会)ブログ見てね~♪
5月になりました!いかがお過ごしですか?この前食事しに居酒屋に行きました、そこの女性店員60代かな?非常に接客態度が悪い!椅子を少々動かしたくらいで、困ります勘弁してよ!とか、ビールやグラスの出し方も荒々しい出し方、注文の取り方も!いつもならもう二度と行かない店だし、その時点で店を出てるはず!でもその時思い出しました、魔法の言葉で『ありがとう』とあります、この言葉を心が荒んだ人に声かけてあげると、その人は変わる!これを実践してみました、料理を持ってきたときにありがとう!何か持ってきたときに、注文取ったときに!そうすると!あらびっくり!日本酒を頼もうと悩んでいたらテイスティングしてみますか?とかメニューにないものまで作ってくれたりだとか!わわわわー変るもんだなーまた一つネタと勉強しました!ありがとうございます。居酒屋は勉強の場、ネタの宝庫!みなさんも体は遊んでも心は遊ばせないでください!ね
全国健康生活普及会 (全健会 東関東Ⅰ)
全国健康生活普及会 (全健会 東関東Ⅱ)
全国健康生活普及会 (全健会 東東海)
各部門のブログも見てね!
先日読んだ「投資家がお金よりも大切にしてること」と言う本に書いてあったのですが、日本の学生の8割が「お金儲け=悪徳」と考えているそうです、ちょっとびっくり!日本はまだまだ清く貧しくが美徳だと思っている国民だそうです、特に最近の傾向として「普通で良い」と思っている人が多いみたいです、でも?普通ってなんだ?そしてボランティアや様々な寄付等は公の人がやるべきと思っている国民だそうです!へ~!アメリカやイギリス等は社会的に成功していて裕福な方が世のため人のために働くそうです、その証として正義の味方ヒーローが裕福な方だそうです、バットマン&アイアンマン&チャーリーズエンジェル&サンダーバードなど、民間の方がヒーローになるそうです、日本は?公の人(公務員?)がヒーローや主役になるそうです、水戸黄門&大岡越前&踊る大捜査線&ウルトラマン&エバンゲリオンなど、世のため人のためは公務員がやればいいと思っているそうです。我々全健会の東関東Ⅰの先生は違いますよ!世のため人のためにまずは、一生懸命活動し患者さんを健康にしてあげてください、そうすると働ける方が増えるので、国の税収も上がりますし国民の消費活動も増えます、またみなさんが沢山の収入をあげてしっかり税金を収めてください!そしてみんなが健康で長生きできれば、医療費も削減できるじゃないですか、ある政治家が「一年間病院に行かなければ、ご褒美で10万円をあげると医療費削減につながる」などと言ってたらしいですが、お金欲しさに病院に行かず、健康状態を悪化させる可能性があると思います。そんなことを考えるよりいかに健康にするためにはどうしたらいいかを考えると良いと思います。是非みなさんは患者さんの健康には何が必要か?そして今何をしたらいいかを考え行動してみてください。全国健康生活普及会(全健会) 全健会 東関東Ⅰ 部門長のブログでの勝手な独り言でしたのでクレームは付けないでください(^人^)
全国健康生活普及会 (全健会 東関東Ⅰ)
全国健康生活普及会 (全健会 東関東Ⅱ)
全国健康生活普及会 (全健会 東東海)
各部門のブログも見てね!
栄養学会議、全国選抜者会議が無事終了しました!